交通事故治療

交通事故に遭ってしまったら…

(1)交通事故に遭ったら慌てず警察に届け出を

・まずは警察に届け出をし、
 保険会社に提出する「事故証明書」を発行してもらいましょう。

(2)病院での診察を

・病院の診察時、“診断書”を作成してもらって下さい。
・病院にて「整骨院で治療を行いたい」とお伝えください。

(3)当院&保険会社へ連絡を

・保険会社に連絡をして「うつのみや鍼灸整骨院」にて治療を
 受けたい旨を連絡してください。

(4)ご来院ください(施術開始)

・交通事故治療は自賠責保険を使い、
 患者様の「自己負担0円」で治療が行えます。

豆知識

保険について

自賠責保険は、すべての自動車・バイクに加入が義務付けられています。
交通事故にあった方が泣き寝入りすることなく、最低限の保証を受けられるよう国が始めた保険制度です。
この保険を利用して治療を行うことができます。

治療費について

治療費は事故負担金0円です。

また以下についても補償対象となります。

  1. 通院にかかる交通費
    (公共交通機関・タクシー・自動車のガソリン・駐車場代など)
  2. 休業損害費(自賠責保険基準で 1日5,700~19,000円)

治療期間について

交通事故後の症状にもよりますが、3~6か月の治療期間で症状を改善することができます。
身体の深い部分に痛みが残っている可能性のあり中途半端な状態だと、再発・後遺症の可能性が高まるので、自己判断はせずに治療することが大切です。

慰謝料について

交通事故が原因により経済状況・生活環境に問題が生じることが考えられるため、補うために支払われるものです。

具体的な算定
 総治療日数×4,200円
 (通院実数×2)×4,200円のどちらか少ない方となります。

治療の流れ

よくあるご質問

Q1保険会社が整骨院ではなく「病院」でと指定してきたのですが?

A施術機関は本人で決めることができます。

(保険会社が指定する機関に行く必要はありません。選択する権利は患者様自身にあり、法的にも全く問題ありません。当院では自信を持って施術していますので安心して必要に応じて病院と整骨院を通院して下さい。)

Q2自賠責保険で、病院と整骨院を併用して通院することは可能ですか?

A問題ありません。

(併用して通院される方は多いです。病院は病院のよさがありますので患者様自身で必要に応じて通院してください。
例えば、
 平日は仕事で遅い時間しか通院できない……
  平日→整骨院、土曜→整形外科 など)

Q3加害者が当て逃げ・ひき逃げの場合はどうなるのですか?

A国の保障事業制度があり、加害者に代わり国が保証します。

Q4どのような治療をしますか?

A症状によって異なります。
患者様の症状にあわせて最適な施術を行います。

Q5施術部位に制限はありますか?

A制限は一切ありません。

(事故によるものであれば治療できます。例えば、首と腰を同時に負傷しても施術できます。)

Q6病院では異常ないと言われましたが、まだ違和感があります。どうすればいいですか?

Aレントゲン等では異常がなかったとしても、交通事故の衝撃で筋肉が損傷している症状(むちうち症)の可能性がある為、治療することをお勧めします。

Q7予約はできますか?

Aはい、できます。
ご予約されると待ち時間なく施術に入れます。

Q8駐車場はありますか?

A15台ほどございます。
安心してご来院ください。